[ 前の記事 ] [ 次の記事 ]

体質について

 

体質と一口に言っても一般にはわかりにくいし、文章が長くなってしまうので例を挙げてみようと思います。

もともと風邪を引きやすい人がいたとしてそれを予防できるとしたらどんな事を考えて対処すればよいのでしょうか?

例えば風邪に通常どのような症状が起こって次にどんな症状が出ていつもこんな状態になります。

ということがわかれば手はうてますよね(急性の処置)。

その後にいつも風邪をひきやすいのを何とかしてくれと言われたら私達は、胃腸の普段からの状態と呼吸器系の状態、ホルモン系の状態を聞きます(内容については省略します)。

そこからたとえば胃腸の働きがいつも悪く、下痢を日常している人なら胃腸の働きをおとさないようにするだけで引きにくくなります。

また呼吸器系の状態に問題があるならその部位を強化するような対処をすると風邪をひきにくくなります。

ホルモン系の状態が悪い人は、例えば体が冷える人がいたとして冷えをなくしてあげるだけで風邪をひきにくくなります(体質を知った上での予防)。

このような形で病気を考えていきますので人によって対応が異なってくるのは理解していただけると思います。

胃腸系の状態、呼吸器系の状態、ホルモン系の状態がもともと弱いのかがその人の体質であり、複合の場合もありその部分に対処することが中国医学のよいところです。

bud.gif多摩中医薬研究会bud.gif